-
-
訪問介護の仕事に限界を感じ退職を決意!後悔しない転職にしたい
2018/02/19 -みんなの退職体験談
会社は好きだけど介護職という仕事に限界を感じ退職することに決めた 私は今現在訪問介護事業所で働いています。 人にためになる仕事をしたいという理由で介護職を選びました。 最初はお年寄りが入所されている施 ...
-
-
友人が立ち上げた訪問介護事業所で働いて後悔!もう二度と働きたくない
2018/02/17 -みんなの退職体験談
高齢者介護の仕事を続けてきてた中で働いたことを後悔した会社 大学を卒業してからずっと、高齢者介護の仕事をしています。 業界は同じでも職種も求人も多い仕事ですので、転職は何度かしてきました。 たいていは ...
-
-
利用者の利益よりも会社の利益が大事!介護の仕事を退職した
2018/02/15 -みんなの退職体験談
初めての福祉の仕事にあまり深く考えずに就職することになった 僕は以前福祉関係で介護の仕事をしていました。 障がいをもった子供達と接するお仕事なのですがとても良い職場とは思えなかったのでその時の体験談を ...
-
-
「未経験者OK」を信じてはいけない!病院食を作る仕事を辞めるまで
2018/02/11 -みんなの退職体験談
産婦人科で病院食を作る仕事についたが未経験者には重い業務だった 産婦人科内で、入院した方に食事を作る仕事をしていました。 朝6時半から夜8時までで、シフト制でした。 募集内容としては、未経験者、料理が ...
-
-
女性役員から理不尽な圧力をかけられる毎日に耐えられず退職
2018/02/10 -みんなの退職体験談
勤めた不動産会社で一人の人から執拗な嫌がらせを受けるようになった 私は身長165cmでやせ型、人からスタイルが良いと昔から言われてきました。 そこそこモテる人生でした。 勤めていたのは不動産会社でした ...
-
-
教師の仕事と子育ての両立は難しい!教師を辞めることにした理由
2018/02/08 -みんなの退職体験談
少子化の影響で教員が減らされ、教師の仕事の負担が増えていった 高校の教諭をしていました。 初めての子供を出産して育児休暇を取っていました。 公務員は子供が3歳になるまで育児休業を取ることができます。 ...
-
-
いじめ、セクハラ、派閥問題。退職した3つの歯科医院での体験談
2018/02/07 -みんなの退職体験談
歯科衛生士として新卒で勤めた歯科医院で先生から新人イジメにあい退職 私は歯科衛生士の仕事をしていました。 卒業してはじめて勤めた歯科医院での体験です。 社会人としても、歯科衛生士としてもはじめての歯科 ...
-
-
未経験でIT企業に就職。最初の条件を簡単に反故にするありえない会社
2018/02/06 -みんなの退職体験談
IT企業に事務として入社したけど、内容はプログラマーで知識がなく困った 私の最終学歴は高校卒業です。 高校は普通科を卒業しています。 その為、ITの知識は全くありません。 そんな私がIT企業で働くこと ...
-
-
全てはお金のため?名医であっても上司としては最悪だった鍼灸院の院長
2018/02/05 -みんなの退職体験談
勤めていた鍼灸院では酷いドクターハラスメントが行われていた 私は鍼灸院で助手として働いていました。 夫婦で経営されている鍼灸院で、助手は私ともう一人パートの方が働いていました。 その鍼灸院は県内では名 ...
-
-
ビジネスホテルではクレームがつきもの!理不尽なお客様に耐えられず退職
2018/02/04 -みんなの退職体験談
待遇や防犯面に不満!ビジネスホテルのフロントの仕事を退職した理由 私は、専門学校を卒業後にビジネスホテルへと就職しました。 主にその会社では、フロント業務を担当していました。 そんな私の初めての社会人 ...